ニュースとコラム

デジタル金融法制研究フォーラムの活動報告

デジタル金融法制研究フォーラムとは・・・2023年5月に、様々な企業、法律事務所、政府関係者などにご協力いただき、我が国のデジタル金融法制の在り方を検討(月1回程度)し、最終的には政策提言につなげるべく活動しているものです。

・2025年3月の報告書

「デジタル金融の発展に向け、世界は急速に動いています。米国は「デジタル資産のリーダーになる」と宣言し、他の主要国も新たなデジタル資産の「デジタル&分散型」という性質を踏まえた法整備を急いでいます。デジタル資産の権利や保有・移転にかかる法制度のあり方は、これからの各国の金融市場の発展を大きく左右することになります。日本のデジタル金融の将来のため、ぜひ多くの方に本報告書をお読み頂きたいと思います。」(山岡浩巳座長)

<デジタル金融法制研究フォーラム提言>

これからのデジタル資産法制に向けた提言

―「貯蓄から投資へ」の推進やデジタル資産市場の発展に向けてー